悠々閑話
株式投資

2025年9月の受け取り配当金は4銘柄から

2025年9月の配当金
けいちょ

2025年9月の配当金の記録。

2025年9月の配当金

今回は、積水ハウス、あいHD、ジョイフル本田、ヒューリックの4社から配当金を受け取りました。

受け取り配当金の実績

2025年9月の配当金実績
コード 銘柄名 セクター 簿価 一株配
(半期)
配当利回り
(簿価全期)(%)
配当性向
(%)
保有数 受取額
1928 積水ハウス 建設 2,628 72 5.48 40.2 130 9,360
3076 あいHD 卸売 2,100 55 5.24 56.9 100 5,500
3003 ヒューリック 不動産 1,375 28.5 4.15 38.9 40 1,140
3191 ジョイフル本田 小売 1,808 32 4.65 64.5 25 800

🧮 合計受取総額:¥16,800

権利確定後にジョイフル本田は半期の一株配42円に増配していますね。全期利回りはそれで計算しています。

今月の配当金も現時点でまだまだ多くはないですが、今後もコツコツ買い増していく予定です。

銘柄の簡単解説

しかしふたを開けてみると12月権利確定で紹介した銘柄がほとんどでした😁

あわせて読みたい
【毎月配当金生活!】12月権利の高配当株3選
【毎月配当金生活!】12月権利の高配当株3選

12月権利確定の紹介記事を書いているときは、こんなに被ってることに頭が回っていませんでした😅

  • 積水ハウス
    • 14期連続増配で定番の高配当銘柄。株価も長期的に上昇基調でもはや言うまでもないMust buy銘柄。
  • あいHD
    • 10期連続増配中。防犯カメラを主軸としたストックビジネスで安定収益。4/7の暴落で光通信が爆買いしていた銘柄。ガチホ一択。
  • ジョイフル本田
    • 小売業で手堅いディフェンシブ枠。株主優待もあり。配当性向には余力が少ないか。
  • ヒューリック
    • 10期以上の連続増配実績あり。配当性向もまだ余力があり、増配確度はかなり高い。

受取配当金は来年のNISA枠での再投資に回す方針です。

ABOUT ME
けいちょ
けいちょ
駆け出しブロガー
株式投資、暗号資産投資、脱毛などの美容やエンタメが趣味。
3年で金融資産2000万円に到達。
資産形成はまだまだ道半ばなので、皆さんと一緒に勉強しながら有益な情報発信に努めます!
ブログとFXを勉強中。

・株式投資は日本高配当株
・暗号資産はBTC, XRP
・脱毛はメンズエミナルで医療レーザー脱毛、メンズTBCでニードル脱毛を経験。

脱毛でなぜ2つ通うのか、体験はどうだったかなども記事にしていきます。

その他にも幅広いジャンルの最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。

大阪生まれ大阪育ち。現在は兵庫県在住のサラリーマン、二児の父。
記事URLをコピーしました