「なんて日だ!」が祝福に変わる日——小峠英二、紗栄子似の美女と結婚
Keichon
悠々閑話
群馬県の人気マスコット「ぐんまちゃん」が公式X(旧Twitter)で投稿した写真が炎上!?
でもその真意は、実は『ONE PIECE』へのリスペクトだった!? SNS時代の難しさと、ぐんまちゃんの魅力をポップに紐解きます💥
ぐんまちゃんとオレンジジャケットのスタッフが、左手を掲げるポーズ。
投稿文は「この県(くに)を愛して何が悪い!」…
選挙期間中だったこともあり、「参政党の応援では?」という憶測が飛び交い、投稿は削除され、公式から謝罪が。
一見すると地元愛を表現した微笑ましい投稿ですが、SNS上では「これは参政党の応援では?」という疑念が急速に広まりました。
参政党は「日本人ファースト」などのスローガンを掲げる政党であり、イメージカラーがオレンジ。投稿の構図や色使い、言葉の選び方が、同党の主張と重なると受け取られたのです。
このポーズは『ONE PIECE』のアラバスタ編の別れのシーンのオマージュ!
オレンジの制服もキャラバン隊の10年以上前からの衣装で、参政党のシンボルカラーとは無関係であり、政治的意図はゼロと公式は説明および謝罪し、投稿は削除することに。
タイミングが選挙期間中だったことも炎上の要因。SNS上では「ぐんまちゃんが政党PRに使われた」「キャラの中立性が損なわれた」といった声が噴出。
「ぐんまちゃんにそんな意図があるはずない」といった擁護の声も多く、SNSの反応は賛否入り乱れました。
誤解が解けた今こそ、「ぐんまちゃん=群馬愛の象徴」として応援したいですね。次の投稿では麦わら帽子姿で「ワンピース愛」を全力アピールしてほしいかも?🧢✨