悠々閑話
暗号資産

【初心者にも安心】GMOコインの特徴を徹底解説|国内トップクラスの暗号資産取引所の魅力とは?

GMOコイン
けいちょ

本コンテンツはアフィリエイトリンクを使用しています。

この記事で分かること
  1. GMOコインの基本的な特徴と初心者に優しいポイント
  2. 少額から始められる取引・積立・資産運用の方法
  3. つみたて暗号資産やレンディングの仕組みと活用例

暗号資産に興味はあるけれど、「どこで始めればいいの?」と迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで、そんな初心者にも安心して使える国内トップクラスの取引所がGMOコインで、筆者自身もGMOコインで暗号資産デビューしました。

この記事では、GMOコインの魅力や特徴をわかりやすく徹底解説し、暗号資産デビューを後押しします。


🏢 GMOコインとは?

GMOコインは東証一部上場企業「GMOインターネットグループ」が運営する暗号資産の取引所です。

すなわち、金融・IT分野に強みを持つ企業が母体となっているため、セキュリティやサービスの信頼性が高く、初心者にも安心して利用できます。


🌟 GMOコインの主な特徴

取引手数料が無料(一部例外あり)

入出金、取引のいずれでも手数料をかけずに暗号資産の取引を始めることができます。

  • 現物取引の手数料が無料
  • 入出金手数料も無料(日本円・暗号資産ともに)
  • スプレッド(売買価格差)はあるが、透明性が高い

取り扱い通貨が豊富

国内最多水準の通貨を取り扱っているので、まず欲しいコインが見つからないということはありません。

暗号資産リスト
  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ライトコイン(LTC)
  • その他

暗号資産が100円から取引可能

100円からの取引が可能な点が便利です。まずは少額で暗号資産投資を始めてみたいという方にはうってつけです。

  • 現物取引は100円からスタートできる
  • 少額で暗号資産の値動きを体験できる
  • 初心者がリスクを抑えて学ぶのに最適

操作が簡単で見やすいUI

UIについての評判は上々で、実際に使ってみた感想として筆者も使いやすいと感じています。

  • スマホアプリが直感的で使いやすい
  • 初心者でも迷わず取引できる設計
  • チャートや価格情報も見やすく、分析しやすい

取引所のセキュリティ対策が万全

セキュリティ面では、大手のGMOインターネットグループさんが運営されているので、セキュリティ、保証も万全です。

具体的には次の特徴があり、安心して取引を行えます。

  • 二段階認証
  • 顧客資産の分別管理

ステーキングやレンディングも可能

暗号資産をただ保有するだけでなく、資産を活用して利回りを得る方法もGMOコインでは提供されています。

🔒 レンディング(貸暗号資産)
  • 保有している暗号資産をGMOコインに貸し出すことで、利息を受け取れるサービス
  • ビットコイン(BTC)の場合は0.1BTCから申込可能

たとえば、年利3%で30日間運用した場合

0.1 BTC × 30日 × 3% ÷ 365日 ≒ 0.00010684 BTC

このように、短期間でも着実に利息を得ることができます。
※利率は変動するため、申込時の条件をご確認ください。

🌱 ステーキング
  • 一部の通貨では、保有しているだけで報酬が得られる「ステーキング」に対応
  • 対象通貨や報酬率は随時更新されるため、公式情報のチェックが推奨されます
あわせて読みたい
ステーキングで暗号資産を増やす方法
ステーキングで暗号資産を増やす方法

つみたて暗号資産で長期投資も安心

暗号資産の価格変動に左右されず、毎月一定額を自動で投資できる「つみたて暗号資産」機能も魅力のひとつです。

つみたて暗号資産では、期間をずらして少しずつ購入していくことで購入価格を平準化することができます。

引用元:GMOコイン

💡 積立額の選択肢
  • 月々500円から積立可能
  • 500円単位で自由に設定
  • 最大100,000円まで設定可能(※通貨によって異なる場合あり)
⏳ 積立期間の選択肢
  • 積立は毎日毎月1回に自動実行
  • 期間の制限はなく、いつでも設定・停止・変更が可能
🔧 銘柄のカスタマイズも自由自在
  • 積立対象の通貨は複数選択可能
  • 例:「BTC・ETH・XRPをそれぞれ500円ずつ積み立てる」など
  • 通貨ごとに積立額を個別に設定できるため、自分だけのポートフォリオを構築可能

銀行口座からの自動引き落としには非対応のため、毎月の積立実行前に自分で入金が必要


📱 GMOコインの始め方(簡単3ステップ)

次のステップで簡単に始められます。

  1. 公式サイトで無料口座開設
  2. 本人確認書類をアップロード
  3. 審査完了後、入金して取引スタート!

💡 GMOコインはこんな人におすすめ!

  • 暗号資産初心者で、まずは安心できる取引所を使いたい人
  • まずは100円から気軽に暗号資産を試してみたい人
  • 手数料を抑えて効率よく運用したい人
  • スマホで簡単に取引したい人
  • 国内企業の信頼性を重視する人
  • 少額からコツコツ積み立てたい人
  • 自分の投資スタイルに合わせてつみたて銘柄を柔軟に選びたい人
  • 保有資産を活用して利回りを得たい人

📝GMOコインのまとめ

本記事では、GMOコイン暗号資産取引所としての魅力について解説してきました。

ここまで紹介してきたように、GMOコインは信頼性や手数料の安さ、さらには使いやすさと3拍子そろった国内トップクラスの魅力が詰まった取引所です。

また、積立機能、少額取引対応など嬉しい機能も満載です。

さらに、トレーディングビューとの連携機能や取引の自動化を実現するためのAPIなど、プロ向けの機能も備えているのであとで不要になるなんてこともないでしょう。

暗号資産の世界に一歩踏み出すなら、まずはGMOコインから始めてみてはいかがでしょうか?

ABOUT ME
けいちょ
けいちょ
駆け出しブロガー
株式投資、暗号資産投資、脱毛などの美容やエンタメが趣味。
3年で金融資産2000万円に到達。
資産形成はまだまだ道半ばなので、皆さんと一緒に勉強しながら有益な情報発信に努めます!
ブログとFXを勉強中。

・株式投資は日本高配当株
・暗号資産はBTC, XRP
・脱毛はメンズエミナルで医療レーザー脱毛、メンズTBCでニードル脱毛を経験。

脱毛でなぜ2つ通うのか、体験はどうだったかなども記事にしていきます。

その他にも幅広いジャンルの最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。

大阪生まれ大阪育ち。現在は兵庫県在住のサラリーマン、二児の父。
記事URLをコピーしました